- 京王井の頭線
西永福駅北口
徒歩4分 - 代表03-3322-5311 予約専用03-3324-8720 WEB予約はこちら
- 駐車場
完備 - バリア
フリー
循環器内科
当院では、循環器の病気全般を幅広く診療します。
以下の症状が見られたら、循環器内科をご受診ください。
- 動悸
- 息切れ・呼吸苦
- 胸の痛みや圧迫感
- 脈のばらつき・脈飛び
- みぞおちの痛み
- 背中の痛み
- むくみ(特に足のむくみ)
- 歩いた時の足の痛み、など
循環器とは、血液やリンパ液といった体液を体内で循環させるのに必要な器官のことです。
具体的には、心臓、血管、リンパ管をさします。
循環器の病気とは
循環器の病気(循環器疾患)は主に、
- 狭心症や急性心筋梗塞(心臓の動脈硬化が原因の心臓発作)
- 不整脈(脈の乱れ)
- 弁膜症(心臓についている逆流防止弁の不調)
- 心筋症(心臓の筋肉の病気)
- 心不全(1.から4.)の結果引き起こされる心臓のポンプ不調)
- 血栓症(動脈硬化部位や静脈にできる血液の塊を原因とする病気)
- その他
に分けられます。
当院では、幅広くこれらの循環器疾患を診療します。
こんな自覚症状は注意
循環器疾患の自覚症状で代表的なものとして「動悸、息切れ・呼吸苦、胸の痛みや圧迫感、脈のばらつき・脈飛び、みぞおちの痛み、背中の痛み、むくみ(特に足のむくみ)、歩いた時の足の痛み」などがあげられます。
これらの症状が見られたら、早めの受診をお勧めします。
加えて、心臓病の症状として、歯や顎、左肩の痛みなど自覚する方もいらっしゃいます。
歯科や整形外科の診察で問題はなかったものの、こういった症状が続く場合は、循環器内科でご相談ください。
健康診断で異常を指摘されたら
さらに、当院の循環器内科では、職場や地域の健康診断で心電図の異常を指摘されたり、心臓の雑音や脈の異常を指摘された方の精密検査にも対応しています。
これらを健康診断で指摘された場合、自覚症状がなくても決して放置せず、当院をご受診ください。
診察と検査
循環器内科では、まず患者さまへの丁寧な問診および診察を通じて、考えられる病気を洗い出し、必要に応じて診断のための検査を行います。
ただし、なるべく早く治療を始めることが必要と判断した場合は、正確な診断を待たず、暫定的に治療を始めることもあります。
検査としては、安静時の心電図検査や胸部X線撮影を基本として、24時間携帯型心電図(ホルター心電図)検査、心臓エコー(超音波)検査、血液検査、CT検査などを、必要に応じて組み合わせます。CT以外はすべて当院で実施可能です。
検査の結果さらなる精密検査が必要と判断した場合は、当院と提携する基幹病院などへ速やかに紹介します。
一方、当院での治療が可能な病状であれば、患者さまのご意向に沿って、当院で治療を開始します。
基幹病院でカテーテル治療を受けられた方へ
当院では、基幹病院で狭心症、心筋梗塞や不整脈のカテーテル治療を受けた患者さまの診察の引き継ぎもお受けいたします。
近隣の基幹病院等でカテーテル治療を受け、当院への通院を希望される方は、担当医とご相談ください。(その際、当院はカテーテル治療後の患者さまの診察も可能なクリニックであることを、担当医へお伝えください)
注:急性心筋梗塞について
突然おきる激烈な胸の痛みや圧迫感は、急性心筋梗塞の可能性があります。
急性心筋梗塞は放っておくと命に関わる不整脈が出現したり、その後心臓の機能が低下して生活の質を著しく低下させますので、緊急の入院と治療が必要となります。
当院では、心電図検査や各種の迅速検査により急性心筋梗塞と診断した場合、提携する医療機関へ緊急で紹介し、救急車で搬送します。
しかしながら、上記のように急性心筋梗塞は一刻も早い入院治療が必要です。
急性心筋梗塞の治療のゴールデンタイム(心臓のダメージを少なくすることができる時間)は6時間と言われています。
これまで経験したことのない、突然の激烈な胸の痛みや圧迫感を感じた場合は、まずは救急車をお呼びください。
診療時間
- 院長
- 大塚 洋子
- 診療内容
- 内科、循環器内科、糖尿病・内分泌代謝内科
- 受診予約専用
- 03-3324-8720
- その他
- 03-3322-5311
- 所在地
-
〒168-0064
東京都杉並区永福4丁目18−4 - 最寄駅
- 京王井の頭線 西永福駅北口 徒歩4分