杉並区 永福おおつかクリニック|内科 高血圧 糖尿病|西永福駅徒歩4分

  • 京王井の頭線
    西永福駅北口
    徒歩4分
  • 代表03-3322-5311 予約専用03-3324-8720 WEB予約はこちら
  • 駐車場
    完備
  • バリア
    フリー

診療時間表

日祝
9:00~13:00 〇*
14:30~17:30 △**

最終受付時間は診療時間の30分前まで
―:休診
*:土曜日は9:00~14:00
**:水曜午後は、健康診断、予防接種、自費診療のみ

心臓病、動脈硬化、高血圧、糖尿病といった
生活習慣病を中心に、内科全般について
幅広い診療
を行うクリニックです

お知らせ

3月29日(土)の診療時間変更のお知らせ
3月29日(土)は、都合により11時半にて診療を終了いたします。
皆様には大変ご迷惑おかけしますが、何卒ご容赦ください。
新型コロナワクチン予防接種実施中
公費助成による新型コロナワクチン予防接種を実施しています。
実施期間は3月31日までです。
詳細はこちら(杉並区HP)

*当院では、新型コロナワクチン予防接種は「予約なし」で接種できます。
*当院はファイザー社製コミナティを使用しています。
プラセンタ注射を行っています
当院では、自費診療にてプラセンタ注射を行っています。
ご興味のある方は、こちらのページをご覧下さい。
子宮頚がんワクチン キャッチアップ接種実施中
子宮頚がんワクチン(HPVワクチン)のキャッチアップ接種で、2025年3月31日までに接種を開始した方は全3回の接種を公費で完了できるようになりました。
詳細はこちら(杉並区HP)
これにともない、当院でも2025年3月31日まで子宮頚がんワクチン キャッチアップ接種(1回目)の受付を延長します。
なお、2-3回目の接種期限は2026年3月31日までとなります。
杉並区民健診は終了しました
令和6年度の杉並区民健康診査は2月15日にて受付け終了となりました。
令和7年度の健康診査につきましては、杉並区が詳細を決定次第お伝えいたします。
インフルエンザワクチンは終了しました
今シーズンのインフルエンザワクチンの接種は終了しました。
発熱・かぜ症状の患者さまは電話予約が必要です
当院は予約制となっております。
特に、発熱・かぜ症状で受診を希望する患者さまは、来院前に必ず電話で予約をお取り下さい。

予約なしで直接来院された場合、患者さまの混雑状況によって診察をお受けできない場合もございます。

ご協力のほど、よろしくお願い致します。

当院は予約診療制です
当院は、通常診療(初診、再診)、ワクチン接種、および健康診断を予約制としています。
(インフルエンザ、コロナワクチンは予約なしで接種できます)
予約は窓口、電話、WEBにて受け付けています。
予約専用電話番号:03-3324-8720(上記受付時間内にて対応)

詳細はこちら
当院のGoogleクチコミに関する見解
Googleマップにおける当院のクチコミに関する見解につきまして、以下の当院ブログをご一読ください。
詳細はこちら
厚生労働省の医療機関検索サイト(医療情報ネット(ナビイ))について
当院は、当院に関する医療機能情報の東京都への提供を通じ、厚生労働省の医療機関検索サイト(医療情報ネット(ナビイ))への掲載対象医療機関となっています。

医療情報ネット(ナビイ)はこちら
医療情報ネット(ナビイ)に掲載された当院のページはこちら
RSウイルスワクチン接種できます
当院で、RSウイルスワクチンの接種ができます。
他のワクチンと同じく、予約制となります。
接種ご希望の方は、電話にて予約をお願い致します。
(金額につきましても電話にてお問い合わせください)
帯状疱疹ワクチン、その他各種ワクチン接種 実施中
各種ワクチン接種を実施しています。
ワクチンの種類、費用その他の詳細はこちらをご覧ください。

*帯状疱疹ワクチンについて→詳細はこちら
50歳以上の杉並区民は、杉並区の費用助成対象となります→詳細はこちら

オンライン資格確認を導入しています
オンライン資格確認とは、マイナンバーカードにより患者さんの医療保険などの資格情報を読み取る仕組みです。
当院でも導入しています。
マイナンバーカードをお持ちの方は是非ご活用ください(従来の健康保険証も有効です)。
詳細はこちら
クレジットカード・電子マネー決済できます
当院では、各種クレジットカート・電子マネー決済に対応しています。詳細はこちら

クリニックの特長

当院は、患者さまが望む人生を実現するための伴走者です。
人生における主役は、患者さまご自身です。
単なる病気の治療が目的ではなく、患者さま自身が望む人生を実現するために、医療はあると考えています。人生の伴走者として、ぜひ当院をご利用ください。

1.内科全般について幅広く診療します

内科クリニックとして、発熱、かぜ、頭痛、胸痛、腹痛、その他内科疾患を全般にわたって診療します。

2.心臓病や生活習慣病に対して専門性の高い医療を提供します

各専門医資格をもつ医師が、心臓病や高血圧、糖尿病、高コレステロール血症(脂質異常症)の治療を専門的に行います。特に生活習慣病治療の最終目標は動脈硬化の予防です。当院では、この目標に沿った治療を行います。

3.エビデンスに基づいた、きめ細やかな医療を提供します

生活習慣病などの慢性疾患は、治療期間が長くなると医師・患者さんの双方に「慣れ」が生じ、漫然とした治療となりがちです。当院では漫然とした医療は行わず、エビデンスに基づいたきめ細やかな医療を提供します。

4.健康診断、各種予防接種、自費診療を実施しています

杉並区および近隣区の健康診断、各種癌検診、企業健診を実施しています。新型コロナ、インフルエンザ、帯状疱疹、肺炎球菌、その他予防接種も実施しています。また、より健やかな日常をサポートするための各種自費診療も行っています。

5.近隣の地域基幹病院と十分な連携体制をとっています

杏林大学医学部付属杉並病院、河北総合病院、久我山病院といった地域の基幹病院や、複数の大学病院と連携しています。さらに、CT、MRI検査などの画像専門クリニックとも連携し、速やかに画像診断を行える体制にあります。

永福おおつかクリニック

診療時間

日祝
9:00~13:00
※9:00~14:00





14:30~17:30


(注)最終受付時間は診療時間の30分前まで
〇:内科、循環器内科
◎:内科、糖尿病内科
●:内科、糖尿病・内分泌代謝内科
△:健康診断、予防接種、自費診療
―:休診
※:土曜日のみ

院長
大塚 洋子
診療内容
内科、循環器内科、糖尿病・内分泌代謝内科
受診予約専用
03-3324-8720
その他
03-3322-5311
所在地
〒168-0064
東京都杉並区永福4丁目18−4
最寄駅
京王井の頭線 西永福駅北口 徒歩4分
イラストマップ
予約はこちら
03-3324-8720 予約はこちら
このページの上へ